SEMILLAS de FLAMENCO
セミジャス・デ・フラメンコ
【NOCHE FLAMENCA7】7月18日ノチェ・フラメンカ7
7月18日(金)
|E's CAFEイーズカフェ
E'sCAFEイーズカフェでの月イチ・フラメンコライブ第7弾! 【出演】 バイレ 相田繭佳 鈴木旗江 斧田あす香 マヌエラ ロサ カンテ 小松美保 ギター 盛植俊介
参加受付終了:2025年7月17日 20:00


日時・場所
2025年7月18日 19:00 – 21:10
E's CAFEイーズカフェ, 日本、〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目47 ニューシティ多摩センタービル 8階
イベントについて
出演者紹介
【相田繭佳(あいだまゆか】 バイレ
16歳よりフラメンコを始める。石内善子、鈴木眞澄、加藤美香氏らに師事。96年、相田フラメンコ教室を開講。セルヒオ・ゴンザレス、チキ・デ・ヘレス氏らスペイン人アーティストに踊りを師事。ミゲル・デ・バダホス氏のリズム・センティード指導も受ける。 2003年に東京都日野市豊田にフラメンコスタジオ「エル ソニケテ」を開設。現在はスペイン ヘレス デ ラ フロンテーラ在住。オンラインにてレッスンを行うとともに、年に1~2回、日本において指導。国内タブラオ、ヘレスのペーニャに出演。オペラやバンドの楽曲に振付担当として参加出演するなど、振付師としても活動している。
【鈴木旗江(すずきはたえ)】バイレ
1996年、鈴木眞澄氏の元でフラメンコを始める。同舞踊団を経てべニートガルシア、濱本ありみ両氏に師事、同舞踊団を経て短期渡西を繰り返しながら勉強し、2007年に小田急柿生に自らのスタジオを構えフラメンコの楽しさを教える。以降大塚友美氏に師事。2018〜現在は稲田進氏に師事。稲田進師匠のもと現在も内圧と間の継承者として日々研鑽を積む。第二回フラメンコwebフェスティバル入賞、エンタテイメント賞、ラバリーカ賞受賞。第3回全日本フラメンココンクールファイナリスト。第31回フラメンコルネサンス新人公演奨励賞、ANIF会員賞W受賞。内圧と間の隙間から笑いの神が降りてこないかいつも狙っている。
参加受付終了:2025年7月17日 20:00